東ブクロの女性問題と、森田のイラ立ち?さらば青春の光に“解散の影”がよぎる理由がヤバい⁉

「芸人の中の芸人」とも評されるさらば青春の光

独立芸人として活動しながらテレビでも人気を集め、

YouTubeや劇場ライブでは“ガチファン”を生む実力派コンビだ。

だがそんな2人にも、

かねてから囁かれてきた“火種”がある。

それが――

東ブクロのたび重なる女性トラブルと、

**森田の微妙な“態度”と“発言”**だ。

いわゆる“解散しない不仲コンビ”の代表格とも言われる2人。

本当に、関係はうまくいっているのか?

その裏側を、事実ベースで掘り下げる。


 東ブクロの“女癖”再燃 またしても火種に?

最初の騒動は2014年。

芸人仲間だった鬼ヶ島・野田の妻との不倫が報じられ、

当時コンビを解散寸前に追い込んだ事件は、今なお語り草だ。

その後も、2021年には一般女性との“二股妊娠トラブル”が報じられ、

テレビ出演は一時的に減少。

一方で東ブクロ本人は、ラジオやYouTubeであっけらかんと語る姿勢を見せ、

「反省してない」「またやらかすのでは?」といった声も上がっていた。

この一連の騒動により、

「森田が内心キレてるのでは?」という憶測

ネットでも現場でも広がった。


森田の沈黙と「俺じゃなくてあいつ」が意味すること

森田哲矢は普段、

冷静で計算された立ち振る舞いを見せる芸人だ。

だが、東ブクロのスキャンダルについて聞かれると、

時折見せる“棘のある言葉”がファンの間で話題になっている。

YouTubeやテレビ番組での発言例:

「オレが何もしてへんのに火の粉かぶる」

「ウチのコンビは、片方がめちゃくちゃ足引っ張る」

「俺じゃなくて、あいつ」

こうした発言が連発されるたび、

「本気でムカついてるのでは?」という空気が漂う。

特に東ブクロが女性スキャンダルを冗談めかして話す場面では、

森田の顔が一瞬だけ“笑っていない”ように見えることも

この“言葉にはしないイラ立ち”が、

コンビ内の“見えない壁”を象徴していると捉えるファンも少なくない。


何度も解散危機を乗り越えてきた“奇妙な信頼関係”

さらば青春の光は、もともと松竹芸能から独立し、

自ら立ち上げた「ザ・森東」で活動を続けてきたコンビ。

東ブクロの問題行動を差し引いても、

森田が解散を選ばないのはなぜか。

その理由について、森田自身が

過去のインタビューでこう語っている。

「正直、何度も“やめたい”と思った。でも、あいつとしかできないことがある」

「相方が世間から嫌われてるって、武器になる瞬間もある」

つまり、2人の関係は単なる友情やビジネスでは語り切れない“運命共同体”

信頼とは少し違う、

“腐れ縁”とも言える関係性が成立しているのだ。


 テレビとYouTubeで見せる2人の“温度差”

さらば青春の光は、

地上波と配信で全く違う表情を見せる。

テレビでは、森田がひな壇やMCで華を持たせる役に徹し、

東ブクロはトークで爪痕を残すことは少なめ。

だがYouTubeチャンネル『さらば青春の光 Official Youtube Channel』では、

東ブクロのサイコパス気味な行動が前面に出ており、

ファンの間では“悪意のある笑い”が癖になると好評だ。

とはいえその一方で、

**森田がときおり見せる「ちょっと冷めた表情」**が映り込む瞬間もあり、

「またブクロが暴走してるな」といった“見守りモード”に入っていると感じる声もある。

テレビでは割り切って演じているように見える森田も、

YouTubeでは“素”が見える。

この“メディアごとの温度差”が、

ファンに余計な勘ぐりをさせる一因になっている。


 「さらばはまだ終わらない」劇場ファンが語るリアルな評価

とはいえ、彼らの真価は劇場にある。

ルミネtheよしもとや単独ライブでは、

**どちらが欠けても成立しない“掛け合いの妙”**が光っている。

森田の巧みなツッコミと東ブクロの読めないボケ。

いわば“信頼があるからできる暴走”という空気が漂い、

ファンからはこうした声が上がる。

「確かに東ブクロは問題児。でも、彼がいなければ笑えない」

「テレビの彼らより、ライブでこそ“さらばの本気”が見られる」

「ギリギリの関係性が、逆にリアルで好き」

つまり、テレビ的には“扱いづらい”コンビかもしれないが、

ライブでは他に代えがたい存在感を持っているのだ。


まとめ

東ブクロのスキャンダル、

森田のイラ立ちともとれる態度。

さらば青春の光には、

常に“解散しそうな雰囲気”がつきまとう。

だが結局、2人は別れない。

それは、損得勘定でもなく、友情とも違う。

むしろ**「他の誰かとは組めない」と理解し合っている覚悟**に近い。

東ブクロの危うさと、森田の冷静さ。

矛盾しながら成立しているこの関係性こそ、

さらば青春の光というコンビの最大の魅力なのかもしれない。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)